
- サロンについて ブラジリアンシュガーリング
- 2021.3.11
【ワックス脱毛】と【シュガーリング脱毛】違いとは?

その場でツルツルになれる
速攻美容という点では
同じ脱毛方法です
が
性質や施術方法は全く異なります
ワックス=シュガーリング
ではありません😱😆
ちなみに
ブラジリアンとは
一般的にVIOを指すもので
ブラジルとは
何も関係ありません😅
(詳しくはまた今度!)
💫【ワックス脱毛】💫
成分:松ヤニ、ロジン、ミツロウ、香料
温度:45度〜65度
痛み:熱さや痛みがある
施術ペース:28日後〜
切れ毛:3分の2は切れてしまう
オイルクレンジング:必要
アレルギー:成分や、体質により出やすい
リスク:火傷、色素沈着、乾燥、埋もれ毛
性質:油性
皮膚への粘着力:強い
💫【シュガーリング脱毛】💫
成分:お水・レモン・お砂糖
温度:常温〜人肌温度
痛み:少ない
施術ペース:14日後〜
切れ毛:毛根から抜けるためなりにくい
オイルクレンジング:不要
アレルギー:天然成分のため出にくい
リスク:無し
性質:水溶性
皮膚への粘着力:弱い
💫ワックス脱毛は
主にハードワックスとソフトワックスがあり
高温で温めたものを
皮膚に塗布し毛に絡めて
脱毛していく方法です
毛流れとは逆に剥がしていくため
切れ毛になりやすく
熱でお肌へのダメージが大きいです
また
粘着性で脱毛するので
角質が取れすぎてしまい
乾燥肌や色素沈着
埋没毛、ひりつきの原因に
メーカーによっては
アレルギー物質を含む
成分が入っているので
アレルギー体質や
お肌の弱い方は
アレルギー反応を起こす可能性も
また毎回
木のスパチュラとワックスペーパーを
使うので結構な量のゴミが出ます
塗って剥がすだけなので
特別な技術力は要りません
💫シュガーリング脱毛は
お水・レモン・お砂糖のみを
使用したペーストで
施術を行います
100%天然素材のため
アレルギー反応が出ることがなく
敏感肌、アトピー肌など
肌質・肌タイプを選ばす対応できます
毛流れに沿って剥がしていくため
途中で切れることもありません
また
人肌温度のペーストを塗っていくため
お肌の角質を取りすぎることなく
古い角質のみを除去してくれます
原料に含まれるお砂糖には
保湿効果もあるため
潤いのあるモチモチとした
お肌に仕上がります
メーカーによっては
様々な硬さのペーストがあり
常温のまま 手袋ですくい
そのまま毛に絡め取る
オールハンドの特殊な技術で
施術を行うのでトレーニングが
必要となります
と
同じ脱毛でも
結構違いがありますね〜
当サロンが
シュガーリングを推奨してるので
多少偏った表現になりましたが😅
上記を踏まえたうえで
お好みの方法を選んで
快適なデリケートゾーンケアを
続けてくださいね❣️😊
CATEGORY
NEWS
- からだについて セックス ブラジリアンシュガーリング ホルモンについて
- 2022.2.5